ぞうきん、作ったことある?作品紹介も
皆さんはぞうきんを作ったこと、ありますか?
作ったのは今や昔…。
学校でぞうきんを提出するときも
買ってきたものを出すことが多いそうですね。
しかし、ぞうきんを作ることで
甲斐性や発想力が身についたりするそうです!
生きていく上で大事なことがぞうきんづくりから学べる!
ということで、飛騨市を拠点に活動する
竹本紀美子さんが
ぞうきんづくり出前講座を開催してくださいます!
今までこんな作品が作られてきたようです
長方形自体を輪郭にしたり、絵を描いたり、
好きなものや、地域のものを縫ったり、
どれもユニークで面白いですね