助産ケアルーム和みさんによる大人の女性~女性のカラダについて~が開催されました

まちスポ飛騨高山

2018年07月12日 11:12

今日は助産ケアルーム なごみさんによる
大人の性教育〜女性のカラダについて〜
が開催されました。

アットホームな雰囲気でのお話会では、
・生理痛が起こる理由
・娘が初経を迎えたときの母娘のコミュニケーション
・布ナプキンについて
などがお話されていました。

普段、生理痛があっても「自分は生理痛があるもの」と思って
生理痛の薬で対処してしまったり、原因追及することもなかなか難しいですが
生理痛は、ホルモンバランスの乱れや自律神経が緊張状態で起こりやすいのだそう。

他にも、生理時夜漏れてしまったときのナプキンの使い方や
カラダが整っていれば夜の経血は少ない!などのお話なども
されていました。(この情報にはびっくりしました!)

なかなか時間がなくて自分のカラダのこと考えられなかったりしますが
助産ケアルーム和みさんとお話ができる機会があります!


こころもカラダもうきうきマルシェ
日時:7月28日(土)10:00~15:00
場所:まちスポ飛騨高山




布ナプキンづくりのワークショップ・販売を
予定されているそうです♪

詳しくは助産ケアルーム和みさんのブログをご覧ください。
http://nagomimw1678.hida-ch.com/

関連記事
合言葉は凸凹!ライブを開催!
熱い1日になること間違いなし!
ついに始まったんです!
作品で癒されていきませんか?
おしゃれも健康どっちも両立したいあなたへ
【参加者募集中】 助成金申請へっちゃら講座
グローバルカフェ開催のお知らせ♪
Share to Facebook To tweet