子育てに役立つアドラー心理学開講♡
こんにちは!本日の投稿担当は本間です
今日もいい天気
なのですが朝は寒いし、布団は恋しいし、
雪が降ってきたというのに
未だにスタッドレスタイヤに替えてないし…。
そんなこんなで、イライラ、モヤモヤ
人に当たり散らさないように細心の注意を払いながら、
そしてやり場のないモヤモヤを数独をするための集中力に替えながら
世の大人たちがどうやって感情をコントロールいているのか
気になっている今日このごろです。
余談が長くなってしまいました
今日は交流スペースのイベントのお知らせです!
========================
11月22日(水)10:00~12:00
今年度LAST!
子育てに役立つアドラー心理学を開講します
今回のテーマは「感情と上手に付き合う」です

小難しい話は抜きです
子育て中の悩みや困りごとの乗り越え方を
講師である佐藤さんと参加したママさんたちと一緒に考える時間です。
自分の悩みの種は何か
誰のために悩んでいるのか
解決したら誰が笑顔になってくれるのか
悩みや困りごとの種を探すために
佐藤さんがお伝えする
アドラーの考え方を使ってみませんか

〈概要〉
日時:11月22日(水)10:00~12:00
場所:まちスポ飛騨高山
申込/問合せ:nakaniwa-hida@hotmail.com(ナカニワ 佐藤さん)
イベント詳細:https://www.facebook.com/events/156619198278016/
========================
年内最後です!
お楽しみに

今日もいい天気

なのですが朝は寒いし、布団は恋しいし、
雪が降ってきたというのに
未だにスタッドレスタイヤに替えてないし…。
そんなこんなで、イライラ、モヤモヤ

人に当たり散らさないように細心の注意を払いながら、
そしてやり場のないモヤモヤを数独をするための集中力に替えながら

世の大人たちがどうやって感情をコントロールいているのか
気になっている今日このごろです。
余談が長くなってしまいました

今日は交流スペースのイベントのお知らせです!
========================
11月22日(水)10:00~12:00
今年度LAST!
子育てに役立つアドラー心理学を開講します

今回のテーマは「感情と上手に付き合う」です


小難しい話は抜きです

子育て中の悩みや困りごとの乗り越え方を
講師である佐藤さんと参加したママさんたちと一緒に考える時間です。



悩みや困りごとの種を探すために
佐藤さんがお伝えする
アドラーの考え方を使ってみませんか


〈概要〉
日時:11月22日(水)10:00~12:00
場所:まちスポ飛騨高山
申込/問合せ:nakaniwa-hida@hotmail.com(ナカニワ 佐藤さん)
イベント詳細:https://www.facebook.com/events/156619198278016/
========================
年内最後です!
お楽しみに
