継続は力なり

今日は寒波がくると天気予報で聞いてましたが、雪が舞い肌寒い一日でしたねemotion26
しかしやっとemotion23冬らしい空模様をみれた気がしますweather04

さて、今日の夕方は蒼春書道教室の開催日でした!
一番に来たのはランドセル姿の女の子。学校が早く終わったようで、いつもより早くまちスポにemotion07
学校終わりでも、さっと準備してもくもくと練習していました。切り替えが素晴らしいですface03

継続は力なり
16時過ぎになると、静かだったまちスポがこんなに賑やかになりますemotion22

継続は力なり
後ろ姿でも、横姿からも集中しているのがわかりますね。いつも素晴らしいなと感心していますemotion07

書いた作品を徳田先生のところに持って行って花丸やアドバイスをもらうと、すぐ自分の席に戻ってまた練習をします。
硬筆の子も、消しゴムで何回も何回も消して自分の納得のいくまで文字の練習をしていました。
どんなことも毎日の積み重ね、継続は力なりですねface02


2月の蒼春書道教室の予定は以下の通りです。子供から大人まで、興味のある方はどうぞ気軽にお問い合わせくださいねface01


今日は徳田先生も、習字教室に来ていた子供たちもマスクをしている子供たちが何人かいました。
皆さんも風邪にはお気をつけくださいねemotion26



2月の予定
《平日コース》
 日にち 12日(水)、19日(水)、26日(水)
 時 間 15:00~18:00

《土日コース》
 日にち 8日(土)、15日(土)、29日(土)
 時 間 10:00~12:00

《あれこれ》
 主 催:蒼春書道教室
 参加費:1,000円
 申込み:080-1952-5094(徳田まで)
 ブログ:飛騨高山の蒼春書道教室 書を楽しもう♪

 子どもも大人も歓迎!
 体験も受付中
 詳細はお問合せください
スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベントの様子)の記事画像
ハロウィーンワークショップが開催されました!
【イベント情報】心ときめくミニチュアの世界
「まちの保健室」開催されました
助成金申請へっちゃら講座を開催しました
☆開催報告☆シニアカレッジ
【イベント情報】ワンコインマーケットvol.9
同じカテゴリー(イベントの様子)の記事
 ハロウィーンワークショップが開催されました! (2024-10-20 16:06)
 【イベント情報】心ときめくミニチュアの世界 (2024-10-06 12:23)
 「まちの保健室」開催されました (2024-05-08 18:01)
 助成金申請へっちゃら講座を開催しました (2024-05-06 15:52)
 ☆開催報告☆シニアカレッジ (2024-04-13 15:13)
 【イベント情報】ワンコインマーケットvol.9 (2024-04-06 14:24)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
継続は力なり
    コメント(0)