【令和2年7月豪雨】備えの大切さを実感しました。

【令和2年7月豪雨】備えの大切さを実感しました。
この度の豪雨災害で被災された方々へ心よりお見舞い申し上げるとともに一日も早い復興を心よりお祈りいたします。

豪雨災害は、飛騨地域にも大きな爪痕を残しました。この画像は7月8日の宮川の様子です。
主線道路の崩落、土砂災害・水害と自然の猛威を見せつけられ、改めて災害に対する備えの大切さを実感いたしました。


新型コロナウイルス第二波、第三波に備え飛騨の医療設備を備えるためのクラウドファンディング、今後も引き続き応援よろしくお願いいたします。
活動報告第12弾、是非ご覧ください。

https://camp-fire.jp/projects/280628/activities/182452#main
スポンサーリンク

同じカテゴリー(むすべるからのお知らせ)の記事画像
臨時休館のお知らせ
みんなのまちスポ10周年プロジェクト
アンケートへのご協力をお願い致します。
年末年始のお知らせ
まちスポ飛騨高山助成金 交付決定
ホームページにて公開中
同じカテゴリー(むすべるからのお知らせ)の記事
 臨時休館のお知らせ (2022-09-19 16:18)
 みんなのまちスポ10周年プロジェクト (2022-04-18 18:15)
 アンケートへのご協力をお願い致します。 (2022-04-07 12:56)
 年末年始のお知らせ (2021-12-22 15:59)
 まちスポ飛騨高山助成金 交付決定 (2021-11-13 12:02)
 ホームページにて公開中 (2021-08-22 12:38)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【令和2年7月豪雨】備えの大切さを実感しました。
    コメント(0)