寄付金額、寄付者数の集計結果発表!【飛騨地域医療支援プロジェクト】

寄付金額、寄付者数の集計結果発表!【飛騨地域医療支援プロジェクト】

☆活動報告第19弾☆

飛騨地域医療支援プロジェクトを応援いただきありがとうございます!
先日ご報告させていただいたクラウドファンディングの最終結果に加え、現金・振込の寄付も受付が終了し、集計結果が出ました。
結果を報告させていただきます。

【飛騨地域医療支援プロジェクト・最終結果】
結果 
寄付総額  28,001,201円 (目標達成率280%)

※(内訳)
クラウドファンディングでの支援分2,726,000円
直接、現金又は振込での支援分25,275,201円
※この総額から手数料を除いた分が飛騨地域3市1村(高山市・飛騨市・下呂市・白川村)の医療機関への支援に充てられます。

寄付件数  560件 (個人429名、団体法人131団体)



【プロジェクトの概要】
新型コロナウイルス感染症対策として、官民が共同し飛騨地域の医療体制を整えるため、コロナ対策医療支援基金を設置

実施主体認定NPO法人まちづくりスポット /高山市/飛騨市/白川村
基金設置主体認定NPO法人まちづくりスポット
募集期間令和2年6月2日(火)~令和2年7月30日(木)
目標金額1千万円


飛騨の医療を守るには地域みんなで支えなくては「だしかんぞ!!」そんな気概を感じるほどのたくさんの支援が集まり、目標額を大きく上回り目標額達成となりました。たくさんのご支援が集まり、第2波・3波に備えるべく官民連携して地域医療機関へ届けてまいります。


また、たくさんの応援メッセージもいただいており胸が熱くなります。
(一部紹介です)


♢微力ながら力になれればと思います。感染症という見えない敵ですが、頑張ってください。

♢母のふるさとです。私も神岡で生まれました。おじさん、おばさん、いとこも住んでいます。
とっても素敵な町が、いつまでもふるさとでありますように。

♢医療関係者の皆さん、いつもありがとうございます。
私の子どもも、皆さんのような医師、看護士を目指して勉強に励んでいます。
これからも頑張ってください。応援しています。

♢髙山日赤病院でいつもお世話になっています。先生をはじめ看護師さん、スタッフの皆さんコロナの前と変わらず居て頂き心強く思っています。ありがとうございます。

♢生まれ育った町のために、できること。支援のひとつになれたらと思います。応援しています!頑張ってください!


感染症に罹ってしまう怖さはもちろんありますが、感染者や治療の最前線に立つ医療従事者の方々の、安心安全につながる今回の「飛騨地域コロナ対策医療支援基金官民共同プロジェクト」応援ありがとうございました!!
スポンサーリンク

同じカテゴリー(むすべるからのお知らせ)の記事画像
臨時休館のお知らせ
みんなのまちスポ10周年プロジェクト
アンケートへのご協力をお願い致します。
年末年始のお知らせ
まちスポ飛騨高山助成金 交付決定
ホームページにて公開中
同じカテゴリー(むすべるからのお知らせ)の記事
 臨時休館のお知らせ (2022-09-19 16:18)
 みんなのまちスポ10周年プロジェクト (2022-04-18 18:15)
 アンケートへのご協力をお願い致します。 (2022-04-07 12:56)
 年末年始のお知らせ (2021-12-22 15:59)
 まちスポ飛騨高山助成金 交付決定 (2021-11-13 12:02)
 ホームページにて公開中 (2021-08-22 12:38)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
寄付金額、寄付者数の集計結果発表!【飛騨地域医療支援プロジェクト】
    コメント(0)