第三回ボードゲームスポット!やります!!
こんにちは
暑いのか、寒いのか、梅雨なのか、そうじゃないのか…。
はっきりしない天気が続きいていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか
じめじめした季節、
あまり外に出たくないなぁと思ってしまう今日このごろ。
そんなときは室内遊びでじめじめ感をふっ飛ばしましょう
ということで、
第三回ボードゲームスポット開催します!!
年齢や世代関係なく、
少人数でも大人数でもゲームを楽しみながら
知らない人同士でも自然と交流できることがボードゲームの魅力
モノポリーなど昔から愛好されるものから、
今では愛好者が独自にボードゲームを作り出す市場も生まれ、
1年に1000タイトル以上の新作が発売されていると言われています
このイベントは
今年4月に立ち上がったばかりの飛騨高山ボードゲームの会が主催です!
初めてボードゲームに触れる人に向けた体験の場として、
遠く長野からSNSでこのイベントを知って足を運ぶ人や
高校生がチラシを見て参加してくるなど、
世代や地域を越えて楽しんでいました

参加費無料なのでお気軽に覗いてみて下さい( ・`ω・´)
==開催情報==
日時:7月2日10時~17時
場所:まちスポ飛騨高山
主催:飛騨高山ボードゲームの会
申込:不要
参加費:無料

暑いのか、寒いのか、梅雨なのか、そうじゃないのか…。
はっきりしない天気が続きいていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか

じめじめした季節、
あまり外に出たくないなぁと思ってしまう今日このごろ。
そんなときは室内遊びでじめじめ感をふっ飛ばしましょう

ということで、
第三回ボードゲームスポット開催します!!
年齢や世代関係なく、
少人数でも大人数でもゲームを楽しみながら
知らない人同士でも自然と交流できることがボードゲームの魅力

モノポリーなど昔から愛好されるものから、
今では愛好者が独自にボードゲームを作り出す市場も生まれ、
1年に1000タイトル以上の新作が発売されていると言われています

このイベントは
今年4月に立ち上がったばかりの飛騨高山ボードゲームの会が主催です!
初めてボードゲームに触れる人に向けた体験の場として、
遠く長野からSNSでこのイベントを知って足を運ぶ人や
高校生がチラシを見て参加してくるなど、
世代や地域を越えて楽しんでいました

参加費無料なのでお気軽に覗いてみて下さい( ・`ω・´)
==開催情報==
日時:7月2日10時~17時
場所:まちスポ飛騨高山
主催:飛騨高山ボードゲームの会
申込:不要
参加費:無料