こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~

フレスポ飛騨高山にある交流スペース「まちスポ飛騨高山」
わんぱくスタッフの莉穂です~weather01

「こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その①~」の続きですemotion20

出店してくださった方々を紹介しますflowers&plants9

◇高山まんま自然人倶楽部◇
飛騨出身ではないスタッフが飛騨出身ではないからこそ気づく飛騨の魅力、飛騨の食や自然を全国に発信するお手伝いをしている企業。飛騨市古川町で作られた日本ミツバチanimal23のはちみつ『まんまハニー』や、日本一に何度も輝いたお米『ゆきまんま』等を販売してくださいましたweather01
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~

◇Craft Harvest◇
農家、シェフ、コーディネーター…など様々なメンバーが所属するCraft Harvestさん。
その地域(土地)を大切に、未来に繋がる野菜づくりをしようという想いで集まった団体です。
当日はオーベルジュ飛騨の森の中安シェフ監修、パプリカサンドとバターナッツかぼちゃスープの販売もしてくださいましたemotion11
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~
Craft HarvestFacebookページはこちら

◇岩下農園◇
高山市丹生川町で、大玉トマトと中玉トマトを栽培。
規格外のトマトはジュースなどの加工品にするなど、商品開発にも積極的に取り組まれている農家さんです。
トマト詰め放題や、トマトジュースの販売をしてくださいましたemotion20
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~

◇石橋自然農園(カフェ植村)◇
飛騨で天空の里と言われている山之村で自然栽培をされている石橋自然農園。
6月には高山市天満町に「カフェ植村」をオープンされ、こだわりぬいた材料で様々なスイーツを提供しています。
飛騨りんごのマフィン、平飼いたまごのシフォンケーキなどを販売してくださいましたflowers&plants9
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~

◇麦のことば◇
エブリ東山店内にあるパン屋さん。こだわりはパンのやわらかさemotion17
おすすめの『明太フランス』『食パン』や季節限定のパンの販売をしていただきましたemotion13
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~

◇飛騨高山きのこの里◇
化学物質や農薬を一切使用しないナラの木の原料を使い栽培された菌床しいたけfood08_01
温度管理を徹底した、雑菌に負けない肉厚しいたけを販売してくださいましたflowers&plants4
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~

◇ともときファーム 高山ウリス◇
高山市国府町瓜巣で野菜づくりに興味のある方が集まり、野菜の栽培や収穫祭、味噌作り、勉強会を行う団体。
農薬や化学肥料を一切使わない野菜づくりをしています。
てづくり味噌でつくったお味噌汁の試食、野菜の販売などをしていただきましたemotion20
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~

◇飛騨高山よしま農園◇
高山市上切町の農薬肥料堆肥などを使わない自然栽培をされています。
こだわりのお野菜はもちろん、大人気の『バジル、青じそペースト』『漬物』も販売していただきました。
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~

◇ジュンカンファームすわ◇
高山市山口町で無農薬、無化学肥料の野菜を栽培。
名前の「ジュンカン」とは食べ物のサイクルを意味した「循環」です。
トマトやじゃがいも、さつまいも、人参などたくさんの野菜を販売していただきました。
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~



2日間で16もの出店者の皆様にお世話になりましたflowers&plants8

「この野菜はこうやって食べると美味しいんやよ~!」
「こんなことにこだわってつくったんやさぁ~♪」

なんて、出店者の皆様と直接おはなしができるのもこのイベントの魅力ですねhand&foot08
皆様ありがとうございました~emotion20

こだわりお野菜マルシェは「フレスポ飛騨高山5周年祭」と同時に開催されましたemotion11
「フレスポ飛騨高山5周年祭ステージイベント開催しました!」へ続きます…flowers&plants9

***************************************

交流スペース「まちスポ飛騨高山」
予約状況・イベント情報はこちらからご確認ください♪


〒506-0025 岐阜県高山市天満町
TEL:0577-62-8550
FAX:0577-62-8580
MAIL:info@machispo.org
休館日:毎週火曜日(火曜祝日の場合は水曜日)・年末年始

NPO法人 まちづくりスポット
スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベントの様子)の記事画像
安心して相談できる場所に
夏はやっぱりこれでしょ!!
ついに始まったんです!
自分だけのアイテム探し♪♪
ハロウィーンワークショップが開催されました!
【イベント情報】心ときめくミニチュアの世界
同じカテゴリー(イベントの様子)の記事
 安心して相談できる場所に (2025-05-05 15:26)
 夏はやっぱりこれでしょ!! (2025-05-01 09:10)
 ついに始まったんです! (2025-04-30 15:30)
 自分だけのアイテム探し♪♪ (2025-04-22 12:17)
 ハロウィーンワークショップが開催されました! (2024-10-20 16:06)
 【イベント情報】心ときめくミニチュアの世界 (2024-10-06 12:23)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こだわりお野菜マルシェ開催しました!~その②~
    コメント(0)