「座右の銘は?」

今日は徳田蒼春書道教室が開催されました!

「座右の銘は?」

3名の生徒さんが集まり、
朗らかな雰囲気でした。


今日は
「まちスポで作品展示をするから、
それ用の作品を書こう!!」

ということで、それぞれ自由な言葉を選びました。

「座右の銘は?」
先生が何を書けばいいかのヒントに出した
「座右の銘は?」という問いかけ。
女の子は初めて「座右の銘」という言葉を知り、
自分の中から出した言葉は「まけずぎらい」

普段から妥協することがほとんどないそうで、
書道をしている時も
納得がいくまでやり直していましたface05

話は逸れますが、こうして写真に残してみると、
蒼春書道教室に初めて来た時より
筆使いがめっちゃかっこよくなってるな〜と
しみじみ思いました。


「座右の銘は?」
書きあがった書の裏には好きな画用紙を貼り、
作品としてシッカリ完成させていました。

展示ではどんな作品が見れるのでしょうか?
とても楽しみですね!face02

★5月の教室日程★


《土日コース》
 日にち 5月26日(土)、6月9日(日)、16日(土)、23日(土)
 時 間 10:00~12:00

《平日コース》
 日にち 23日(水)、30日(水)、6月6日(水)、13日(水)、20日(水)、30日(水)
 時 間 16:00~18:00

 参加費:1,000円
 申込み:080-1952-5094(徳田まで)

スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベントの様子)の記事画像
安心して相談できる場所に
夏はやっぱりこれでしょ!!
ついに始まったんです!
自分だけのアイテム探し♪♪
ハロウィーンワークショップが開催されました!
【イベント情報】心ときめくミニチュアの世界
同じカテゴリー(イベントの様子)の記事
 安心して相談できる場所に (2025-05-05 15:26)
 夏はやっぱりこれでしょ!! (2025-05-01 09:10)
 ついに始まったんです! (2025-04-30 15:30)
 自分だけのアイテム探し♪♪ (2025-04-22 12:17)
 ハロウィーンワークショップが開催されました! (2024-10-20 16:06)
 【イベント情報】心ときめくミニチュアの世界 (2024-10-06 12:23)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「座右の銘は?」
    コメント(0)