帽子のお兄さんが教えてくれる!

今日は飛騨高山ボードゲームの会さんによる
「第17回飛騨高山ボードゲームスポット」が開催されました!

ボードゲームは大体2〜8人が役割を持って盤上で動くゲームです。
人生ゲームや人狼が有名ですね。
どんなボードゲームにもルールがあるので
難しい印象があるかもしれませんが、
帽子のお兄さんが教えてくれる!
帽子のお兄さんが優しく、
面白く教えてくれるので
初心者でも安心して楽しめますface01

(ちなみに、この後むちゃくちゃ負けたそうです)


今日も初めてボードゲームスポットに来てくださる方がいらっしゃいました。
事前にルールを読み上げて、進行上わからないところはすぐフォロー!
そんな気配りがあり
みんな楽しく遊んでいましたdeco10
帽子のお兄さんが教えてくれる!
帽子のお兄さんが教えてくれる!
帽子のお兄さんが教えてくれる!
帽子のお兄さんが教えてくれる!
ノアの方舟の動物をバランスよく乗せて行くゲーム。
交代制で、引いたカードに描かれた動物を載せなきゃならないのが困りつつ楽しい!
帽子のお兄さんが教えてくれる!
あ"ーーーーーーーーーーッ!!!
崩れた瞬間!face13
シンプルなルールと感覚勝負なので、
どなたでも楽しめそうface01

ボードのデザインは可愛いものが多く、
見ているだけでも楽しめますhand&foot06
帽子のお兄さんが教えてくれる!
帽子のお兄さんが教えてくれる!
帽子のお兄さんが教えてくれる!

日本酒がテーマのこのゲーム。
もしかして飛騨人にぴったりカモ!?
帽子のお兄さんが教えてくれる!
帽子のお兄さんが教えてくれる!


色々なシチュエーションが楽しめるボードゲーム。
1月も開催されます。ぜひお越しくださいemotion20

第18回飛騨高山ボードゲームスポット

日にち 1月13日(日)
時 間 10:00~17:00
     (出入り自由)
場 所 まちスポ飛騨高山
    (フレスポ飛騨高山内)
参加費 無料
持ち物 不要
主 催 飛騨高山ボードゲームの会
問合せ rhymefeather@gmail.com

スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベントの様子)の記事画像
ハロウィーンワークショップが開催されました!
【イベント情報】心ときめくミニチュアの世界
「まちの保健室」開催されました
助成金申請へっちゃら講座を開催しました
☆開催報告☆シニアカレッジ
【イベント情報】ワンコインマーケットvol.9
同じカテゴリー(イベントの様子)の記事
 ハロウィーンワークショップが開催されました! (2024-10-20 16:06)
 【イベント情報】心ときめくミニチュアの世界 (2024-10-06 12:23)
 「まちの保健室」開催されました (2024-05-08 18:01)
 助成金申請へっちゃら講座を開催しました (2024-05-06 15:52)
 ☆開催報告☆シニアカレッジ (2024-04-13 15:13)
 【イベント情報】ワンコインマーケットvol.9 (2024-04-06 14:24)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
帽子のお兄さんが教えてくれる!
    コメント(0)