12月24日にクリスマスコンサート!
クリスマスと言えば、何が思い浮かびますか?
サンタさん
?
ケーキ
?
プレゼント
?
やはり、クリスマス音楽も!
…という事で、クリスマスイブにりほりとみっく教室によるクリスマスコンサートを開催されます!
音脳リトミックの要素を盛り込んだコンサートで親子の感性の芽を育てませんか?
クリスマスの音を五感で感じ、親子の音コミュニケーションの時間を楽しみましょう!
歌あり、手あそびあり、演奏ありの1時間です。
空席残りわずか!申込はお早めに

サンタさんが来る前に、ケーキを食べる前に、クリスマスコンサートを楽しみましょう!
時 間:10:00~11:00
場 所:まちスポ飛騨高山
参加費:子ども1人500円(2人目半額)
主催:りほりとみっく教室
その他:要予約
申し込み先:りほりとみっく教室 加藤莉穂
riho.rythmique@gmail.com
090-7855-2724
名前、参加人数(大人・子ども)、連絡先を加藤までご連絡ください。
サンタさん

ケーキ

プレゼント

やはり、クリスマス音楽も!
…という事で、クリスマスイブにりほりとみっく教室によるクリスマスコンサートを開催されます!
音脳リトミックの要素を盛り込んだコンサートで親子の感性の芽を育てませんか?
クリスマスの音を五感で感じ、親子の音コミュニケーションの時間を楽しみましょう!
歌あり、手あそびあり、演奏ありの1時間です。
空席残りわずか!申込はお早めに


音脳リトミックとは。。。?
>日常生活をより楽しく『音育児』する力をつけるリトミックです。
言い聞かせではない育児コミュニケーションで、お子様の五感を心地よく刺激し感性の芽を育てます。
レッスンはママやパパがイメージ力を広げ、表現する感性を養うことからスタート!
ママやパパが日常の様々な場面・景色から感じた音を自分の声でメロディーとして表現し伝えます。
>日常生活をより楽しく『音育児』する力をつけるリトミックです。
言い聞かせではない育児コミュニケーションで、お子様の五感を心地よく刺激し感性の芽を育てます。
レッスンはママやパパがイメージ力を広げ、表現する感性を養うことからスタート!
ママやパパが日常の様々な場面・景色から感じた音を自分の声でメロディーとして表現し伝えます。
サンタさんが来る前に、ケーキを食べる前に、クリスマスコンサートを楽しみましょう!
◆りほりとみっく教室クリスマス会◆
日にち: 12月24日(月祝)時 間:10:00~11:00
場 所:まちスポ飛騨高山
参加費:子ども1人500円(2人目半額)
主催:りほりとみっく教室
その他:要予約
申し込み先:りほりとみっく教室 加藤莉穂
riho.rythmique@gmail.com
090-7855-2724
名前、参加人数(大人・子ども)、連絡先を加藤までご連絡ください。